5月23日のセミナーは、「手作り豆板醤」です
去年も作った手作りの豆板醤を今年も作ります。ソラマメを発酵させて作る豆板醤は、大豆で作る味噌よりも、野趣にあふれた香りと韓国トウガラシの穏やかな辛みが持ち味です。

そして、去年作った豆板醤が、食べごろになっているので、それを使って、アチャールを作ります。アチャールはインドのピクルスのようなもので、食べ方も日本のお漬物に似て、インドの食卓になくてはならない副菜です。このアチャールのチリパウダーを豆板醤で置き換えて、野菜ファクトリー流アチャールに挑戦です。
料理教室じゃないから、知らなくても、失敗しても大丈夫、お家でつくる本番料理がうまくできればいいんです。
5月のセミナーは、5月23日午前10時から、羽ノ浦公民館調理室で開催です。
お問合せ・お申し込みはこちらから。